宴も酣な日記

毎週水曜更新します。+α。

毎週水曜日更新+α

流しそうめん

 

 

つくば市の朝と夜の寒暖差にやられています。

こんにちは、タジです。

 

 

流しそうめんやったことある人ってどのくらいいるでしょうか。

見るからに用意だけで大変そうですけど。そもそもあの竹どこからもってきてんだよって話ですよね。

 

 

 

流しそうめんって普通にお店でできるの知ってました?

lifemagazine.yahoo.co.jp

 

茨城にもある!食べ放題とか最高かよ。

 

 

 

 

 

さて、なぜこんな話をしているかというとですね、

夏に流しそうめんをやることになったのです。

家で。

 

 

(これって学生の間しかできないような..)とかいうバカなことをする上で最強の動機付けが自分の中でできてしまい、やらざるを得なくなりました。

 

 

 

どうせやるなら成功させたいので、今日は

 

 

 

「家で流しそうめんを成功させるには?」

 

 

 

わりとしっかりと書いていこうと思います。

 

 

 

先にいっておきます。ファミリー向けの流しそうめんセットは使いません。

 こんなの↓

HAC ハック 流しそうめん風流 極(きわみ) HAC1325

HAC ハック 流しそうめん風流 極(きわみ) HAC1325

 

 

高校生のときにやったことがありました。まああれもあれで楽しかったんですけどわざわざこれをするために自分の家に集まるのもなんか滑稽なのでその案はなしということで話を続けます。

 

 

 

まず問題になるのは、、って話そうとしたけどもはや問題しかなくてどこから手をつけたらいいんだこれ笑

 

浮かんだのを書き連ねると

 

 

 

・レール(竹)問題

・家の中のコース設計

・水の供給の仕方

・コースの組み立て

 

 

 

一個一個の問題が重いなあ。とりあえず「レール(竹)問題」から見ていきましょう。

 

流しそうめんするための竹の入手方法が謎すぎるのでgoogle先生に聞いてみると

 

 

www.darling.co.jp

 

流しそうめん用の竹のレンタルがある!!

 

 

2.9mのものを一泊二日で3000円。送料も入れると5000円。

ばかやろう。高いわ。まあ大勢でやることを考慮するとそんなでもないかもしれませんが今回は多くても10人、てか部屋に入れるのが10人。

 

 

 

自分で伐採してくる方もいるようですがやはり許可が必要だったりなんなりするので買っちゃいたいですね。

そこでamazon

 

 

 

 

送料込みで3000円くらい。

安いじゃん!とか一瞬思いましたが、なんで今後おそらく使わないであろうものに3000円も投資しなくちゃいけないの、、、。 竹 <<飲み会 な僕には渋いなあ。

これは保留。

 

 

 

竹は一回諦めてパイプとか繋げて代用できるんじゃないかと思ったら

 

 

風流じゃない。

 

 

と一掃されました。ごもっともです。

 

 

 

どうしよう。。。

 

えー来週に持ち越しで。じゃ。